FC2ブログ

記事一覧

ダンケのサイン、読めてるかな?

このところダンケのうんPがゆるめでしたのでフードの給仕量を減らしました。お腹の調子が悪そうなだけでなく腹部というか脚に近い方まあ、ダンケのお腹は広めなのでお腹といえば、お腹なんだけど・・・ぶつけたような痕が残っていました。考えられるのは、ケージの入り口か酸素室のファスナーにお腹をぶつけたのではないかと思われます。体重は変化ありませんがお腹周りが、以前より大きくなったよね。感覚が鈍ったのかな?お腹が...

続きを読む

なんで? ダンキチ!?

ダンケはこのところ調子良いです!!ダンケ母さんの調子が優れず・・・面の皮は厚いのに、お肌は弱く毛穴を目立たなくするクレンジングジェルを使いかぶれました!!顔が赤く腫れあがり、皮がむけ、痒いのなんのって!!シニアなのに、色気出したのが、間違いでした💦うちのばあばになぜか、今日は、ダンキチと呼ばれてました。なぜ、ダンキチなのか?不明です。昭和感満載の呼び方まさか、ばあば、認知機能が衰えてるんじゃないで...

続きを読む

母さんのダイエット友 ももちゃん

今日はトイプーももちゃんが来てくれましたが間もなく、ダンケ母さんはももちゃんをサロンに送迎、ももちゃんパパは、散髪に・・・。賑やかだったのに、急にポツンと一匹になってしまい淋しい思いをさせてしまいました。ももちゃんの送迎から戻り母さんがソファに座ると、ダンケがソファに上がりたいとご要望。ソファにあげるといびきをかいてお昼寝を始めました。母さん、少しはリラックス効果ありますか❓ももちゃんをサロンから...

続きを読む

酸素室のケージから、いってらっしゃい!

朝のお散歩のダンケです。調子よく歩いてくれました。行きの道のり限定です。帰りは抱っこと決まってます。昨日の母さんへのいってらっしゃい!はケージのベッドからでした。今日の母さんへのいってらっしゃい!は酸素室のケージのベッドからでした。母さん、この光景をみて喜んでます。酸素室のベッドって、ダンケにとって居心地悪くないんだって思ったからです。毎晩、高濃度酸素を与えるため閉じ込められている気分だったらスト...

続きを読む

いつものルーティン

夕方、ダンケは20分酸素室に入ります。あらあら、酸素室の窓はビニールなのでダンケのお鼻で汚れたのもあって曇ってますね。酸素室の中でぼんやりとするだけではもたないので夕ご飯の半分をこの中で食べてもらいます。今日はスープ付。スープの量が少なかったのでお水も入れてあります。ちょっと前まではこの中は温度が高かったので凍らせたペットボトル2本入れてましたが今は、凍らせたペットボトルなしで、20度です。寒くなった...

続きを読む

大きなお耳・大きなお眼目

ソファの上で今日はダンケの視線を頂けました。 ダンケのチャームポイントは大きなお耳。聴力は、感度抜群です!ちょっとでも、ガサゴソと音を出すとすぐ、ダンケ参上とやって来ます。大きなお眼目もイケてますが現在は、お眼目の治療中で涙がたくさん、こぼれて目薬もこぼれて汚れて見えちゃうからお眼目を完治させようね❤(完治とは、ダンケにとって最善の状態にすること)ばあばにスリスリした後はソファの上でもスリスリ...

続きを読む

今日は通院

お昼に2番目の目薬を点眼しようと思ったらまだ、液が入っているのに雫で落ちてこなくて15時の開院を待って急いで通院しました。それに、今朝から咳がたくさん出ていたので気になりました。お眼目は見た目は前より痛々しさはないように思ったのですが状態は良くないよう、目薬は続行となりました。咳の量がいつもより多かったので心臓の状態も診て頂いたのですが変わりはないようです。お利口に点眼、頑張ってくれているダンケです...

続きを読む

さくら🌸ちゃんとサロンへ

ダンケのベッドを秋冬使用にしました。母さんの目の前に着てお座りするダンケ。『ダンケ、おいで』と言っても・・・。そんなにチャラチャラしないぞ!とばかり母さんの呼びかけはスルー。安定の塩対応でした。ぶちゃいくなダンケ。本日は通院ではなくトリミングに動物病院へ出かけます。空いていれば、酸素室にも入れてもらえます。サロン友のスムチー、さくら🌸ちゃんを遠回りしてお迎えに行くのでワイロのおやつをあげてこのお顔...

続きを読む

朝のダンケササイズ

朝の我が家のプチドックラン。母さんは落ち葉拾いのため箒と塵取りをもってダンケを見守ります。母さんはダンケササイズと呼んでますがこっちへスリスリ。あっちへ、ゴロゴロ。見た目より身軽で柔軟なわが子です。母さん: ダンちゃん、朝のエクササイズ     もう終わったの?ダンちゃん :  終わったよ!母さん :  新しいエクササイズとかないの?ダンちゃん  : ・・・・・・・・・。ちょこざっぷより、簡単...

続きを読む

3連休とダンケ好みのトッピング

3連休は秋祭りでした。 といっても、ダンケ母さんはお弁当の配布を お手伝いしたくらいです。 夜の屋台をちょっと離れたところから ダンケと一緒に観たくらいでした。  あとはダンケとまったり・・・。それから食べること大好きなダンケのために療法食にトッピングするものを準備しました。ダンケは、アレルギーもなくメインは、療法食(心臓・関節サポート)なのですが食欲旺盛なので、療法食を減...

続きを読む

プロフィール

ダンケの母さん(旧、元気ママ)

Author:ダンケの母さん(旧、元気ママ)
私の年齢、家族構成からも最後のお迎えの子となる
であろうチワワのダンケの療養生活を綴ります。

********

2011/9/6
ミミの耳保護犬チワワの元気と出会い、
2011/9/11
元気と家族になりました。
2018/3/3
ミミの耳保護犬チワワ
マミちゃんと家族になりました。
2020/9/13
元気、天使になるためお空へ旅立ちました。
2022/2/12
ミミの耳保護犬チワワ
ダンケ君と家族になりました。
2022/8/20
マミ、天使になるためお空へ旅たちました。
2023/4/16
元気ママ、ミミの耳保護犬活動を退会し、
ダンケ母さんになりました。

QRコード

QR

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-