マミちゃん、お座り、お手、おかわり
- 2018/04/30
- 00:51
![DSC_1817(1)[1]](https://blog-imgs-117.fc2.com/g/e/n/gennkimama/2018043000133532es.jpg)
マミは、個人レッスン中で、
ゆーうつです。
元気兄ちゃんの
お手、おかわりのお手本を見せようとしても、
マミちゃんは、フード1粒をみて
もう、お祭り騒ぎで、
割り込んで元気兄ちゃんの模範行動の
邪魔をしました。
だから、元気兄ちゃんがお昼寝中に
1回だけ、個人レッスンとなりました。
ご飯は、おいしい。( ゚v^ )
元気兄ちゃん、ウルソ放さないで、
しっかり、ご飯と一緒に食べましょう!!
ササミフレークを足して、ウルソをまぜて
食べて頂きました。
どんな食いしん坊のマミちゃんでも、
ウルソには、手をつけないので、安心です。
元気兄ちゃんの方が
毛量で、大きく見えますね。
マミちゃんの方が、
体高が高くて、胴長です。
お顔は、元気兄ちゃんの方が大きい。
2匹でお鼻を突き合せたり、
かなりお互いの存在を
確認しあうようになりました。



車庫の天井、蛍光灯の上の隙間に
雀さんがおうちを新築されました。
以前も燕さんが、巣を作り
熱中症で子供が育たなかっことがあります。
それで、父が心配して、
木の台を吊り下げて設置したら、
気に入って貰えず、燕さんは来なくなりました。
雀さん、断熱材入っていない屋根で大丈夫?
1週間の買い出しに行く前に、
元気兄ちゃん達が散歩した時、横目でみる庭の
花殻摘みをしました。
普通、きれいなお花の写真載せるよね。(;・∀・)
新しい洗剤を試してお洗濯したり
いつもと変わらない日曜日でした。