FC2ブログ

記事一覧

休日メシ

DSC_0923.jpg

おはよー
今日は、A美は何としても、
喪中葉書を書き上げて投函したいらしい。

     
いい加減、作成して、投函しないとね。
ご準備の早い方に迷惑かけてしまっては、
申し訳ないものね。

まるす家の喪中葉書は、まるす家オリジナル。
父の生前撮った写真を盛り込みます。
切手も、弔事用でなくて、
記念切手の日本の文様にしました。
さあ、頑張るぞ!!


あっという間にお昼。
DSC_0924.jpg 
スパゲッティ。 
美食学の塩田先生の言葉を思い出します。
パスタは麺類の総称です・・・・・。

玉葱、ピーマン、ハム、ベーコン、トマトを炒め、
スパとゆで汁投入
塩コショウ、コンソメ、パルメザン
で味付けしました。
サラダは、贅沢。
急いで裏の畑から収穫したサニーレタスと
キッチン入口近くの木からジャンプしてもいだ柿に
頂きものカボスをギュと絞って、
黒胡椒ドレッシング。

ポイントは、母のためにスパは、
半分に折ってゆで、
固めの柿は、小さめに!!

DSC_0925.jpg 
昼ご飯、まいうー。


さあ、休憩して、
回覧板届けながら、散歩行こう。


DSC_0929.jpg 
滅多にない、昼間の散歩なのに、風がつよいよー。
これって、からっかぜ?


DSC_0930.jpg 
僕の給水ポイントは、まだあ?


元気の給水ポイントは、ゴールして、
おうちの中ですよ。  
   
散歩後は、さあ、喪中葉書続き、がんばるぞ!!



と思ったら、あっという間に、夕御飯の時間。
幸い、母の実家から、鰻の蒲焼の差し入れがありました。
でも、A美は、鰻は食べません。

ご飯は、母の分しかないので、
A美は、塩バターパン。
玉葱、緑の2種類の葉、カニかまを入れて、
溶き卵のコンソメスープ。
スイスでは、風邪をひくと、コンソメ・マーという
コンソメスープに生卵を落としたものが
効くとされていたのを思い出した。
サラダは、サニーレタス・
夏の忘れ物きゅうり(畑にまだあったらしい)
チーかま、また、頂きもののカボスをギュと絞り
ひかり農園の砂地人参ドレッシングをかけて頂きました。

DSC_0936.jpg 

喪中葉書も、投函してきました。
     
あと、父のためにしたいこと。
父の写真をもって、孫のYちゃんの住む長野へ行くこと。
雪が降りだしたら、無理。
父の魂は、すでに、Yちゃんの住むところを見ているでしょうか。

リフォーム後のあちら、こちらに散乱する荷物を先に
片付けましょうと言われているような気もします。
          
  

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

元気ママ

Author:元気ママ
2011/9/6
ミミの耳保護犬チワワの元気と出会い、
2011/9/11
元気と家族になりました。
2018/3/3
ミミの耳保護犬チワワ
マミちゃんと家族になりました。
元気ママ名で保護犬の家族探しの
ボランティアをしています。
わんこのいる暮らしを綴ります。
2020/9/13
元気、天使になるためお空へ旅立ちました。
2022/2/12
ミミの耳保護犬チワワ
ダンケ君と家族になりました。

QRコード

QR

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-