保護犬のお迎え⑪とガーデニング?
- 2017/11/26
- 22:55
11月25日夕方、10kgくらいの女の子の
お迎えに行きました。
ゲージに入っているので、
動物病院の方にお手伝い頂いて
何とか、車の後方に乗せ、
預かって下さるお宅まで。
道中、「乗り心地悪いよ」「狭い車ね」とか
文句を言われているようで、
「狭くてごめんね。」とか言いながらお連れしました。
こんなわんちゃんとドックランで走りまわったら、
楽しそうだなと
三日月を見ながら妄想しちゃいました。
幸せになってね

A美は、♪お散歩 お散歩 ♪
1歩 2歩 3歩 と音痴な声で歌って
僕を抱っこして連れて行き、折り返し地点で、おろす。
仕方ないから、歩く・・・。
なに、みてんだよ!
菊の花も終わりだね。
あれ?
百日草も、もう終わりだよ。
A美、花道が狭くなって、
おばあちゃんが一輪車で通りにくそうだから
綺麗にしてあげてよ。
夏に咲いて、A美母が、
一度刈った百日草が、また育って
2度咲しましたが、確かに、もう終わりですね。
でも、30分位しか時間がない!!
できるところまで、頑張ってみよー。
どうだ、これで!!
15分延長して、
お出かけのギリギリまで、
ひたすら、百日草をぬきました。
来年も、種がこぼれて、
またお花畑になるでしょう。