お預かり⑧ー6 マミちゃんと母
- 2018/01/03
- 22:00
マミちゃんをお預かりして6日目。
戌年ということでか、母も今日の様子からして
マミちゃんお預かりを受け入れてくれました。
・・・が、マミちゃんは、まだ母のことを時々
吠えてしまう!!
まっ、
人見知りする犬だからということと、
マミちゃんの尻尾ふりふりが、
丸くおさめてくれています。
まずは、元気先輩のお散歩の様子から・・・
早く、おうちへかえろう。
遠州地方のからっかぜに負けるなと
帰路のみ歩きます。
このところ、軽やかな歩様が見られず、
ゆっくりの歩様が多いのが、
ちょっと気になります。
元気先輩のセーターを着てお散歩のマミちゃん。
どうすれば、いいの?
ビビリでしたので、おろして、すぐ抱き上げました。
戻って、お庭でも、
テンション上がらずでした。
まだ、知らないお外は不安なんでしょうね。
はあ、疲れたわ。
撫で撫でして下さい。
元気を撫で撫でしていると必ず、
マミちゃんもやってきます。
そんな時は、平等に2頭を両手で、
撫で撫でしています。
今日は、どんな楽しいことがあるかしら? (((o(*゚▽゚*)o)))
最初は、人見知りをしますが、
尻尾フリフリで
この人と思えば、
うちの中であれば、追ってきます。
ちょこちょこと、動きまわるのが好きです。
マミちゃんを可愛がって下さるご家族が
見つかりますように!!
マミちゃん、朝、毛布に2回、
チビッとチッチ
畳に3回、少量のチッチ、
仕方なくトイレの範囲を拡大しました。
気になったのは、
元気の1回の尿の量が増えた気がします。
我慢しているのでしょうか。
それとも、以前からの身体の具合が
悪化しているのかしら?
トイレシートが、ずっしりするくらい。
5日は、仕事始めで、出勤。
元気がマミちゃんに
遠慮しなくてもいいよという
雰囲気作りをしておかなければ・・・。