FC2ブログ

記事一覧

タケル君&チコちゃんのあれこれ

20210530-1.jpg
タケル君
チコちゃんのようにお昼寝しませんか?


元気ママの物音がすると
すぐ抱っこをおねだりに来るタケル君です。



20210530-3.jpg
抱っこから降ろすと
相変わらず、このポーズ!
えっ! 降ろすなんて信じられない!?と
内心思ってると思われます!!



20210530-2.jpg
ロイヤルカナンの支給品がなくなってしまったので
マミちゃんのフードをソルビダから
ロイヤルカナンに変えて
別の支給品と混ぜ合わせてあげたのですが
嗅いだだけで食べない・・・・。


粒が少し大きくなって
支給品の臭いが気になるのかな
と心配しましたが、夜になったら
やっと口をつけ、お替りしてくれました。




20210530-4.jpg
陽気なチコちゃんです。



20210530-5.jpg
5/29 3個所の抜糸も終わり
抱っこ解禁となりました。
珍しくおもちゃで遊ぶチコちゃんです。



20210530-6.jpg
動くとスピードがとても速いので
なかなかお写真が撮れません。


お部屋の中を走るスピードがとても速くて
お願いだから、怪我するといけないから
スピード落としてねと願わずにはいられません。



20210530-7.jpg
走ったら眠る・・・。
チコちゃん、いびきかきます。



20210530-8.jpg
胴が短くて、抱っこするとまあるくなります。
今は、ビア樽のようなお腹ですが
よく動きますし、
食欲もがっつくほどではありませんので
お腹周りは、もっと引き締まるでしょう。


昨日から
お外に慣れる練習始めました。

まだ、タケル君もチコちゃんの
抱っこでお外の空気を吸って
風景を見せる程度です。


タケル君は抱っこなら、どこでも大丈夫ですが
チコちゃんは硬直状態です。


チコちゃんは比較的、上手にシートに用を足しますが
問題はタケル君です。

タケル君の辞書にトイレという文字はない!

シートを片付けていたら、
傍に置いた消臭液の容器に
マーキングされました。
負・け・た!!!






 


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ダンケの母さん(旧、元気ママ)

Author:ダンケの母さん(旧、元気ママ)
私の年齢、家族構成からも最後のお迎えの子となる
であろうチワワのダンケの療養生活を綴ります。

********

2011/9/6
ミミの耳保護犬チワワの元気と出会い、
2011/9/11
元気と家族になりました。
2018/3/3
ミミの耳保護犬チワワ
マミちゃんと家族になりました。
2020/9/13
元気、天使になるためお空へ旅立ちました。
2022/2/12
ミミの耳保護犬チワワ
ダンケ君と家族になりました。
2022/8/20
マミ、天使になるためお空へ旅たちました。
2023/4/16
元気ママ、ミミの耳保護犬活動を退会し、
ダンケ母さんになりました。

QRコード

QR

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-